食べる

播磨町「ジャムジャムカフェ」、2年3カ月ぶりに営業再開

「jamjamcafe(ジャムジャムカフェ)」のスタッフと横山綾香さん(右から2番目)

「jamjamcafe(ジャムジャムカフェ)」のスタッフと横山綾香さん(右から2番目)

  • 34

  •  

 播磨町にある「jamjamcafe(ジャムジャムカフェ)」(TEL 070-8450-4646)が営業を再開して、6月11日で1カ月がたった。

ヤンニョムチキン

[広告]

 2014(平成26)年5月、店主の横山綾香さんが神戸市垂水区内にオープンした同店。その後、横山さんの結婚を機に同町に移転オープンしたが、出産や育児から2022年2月に休業。今年5月11日、2年3月ぶりに営業を再開した。

 再開後は月の営業日数を増やし、営業時間を拡大。ランチも2部制にし、スタッフも増やした。横山さんは「お客さまから『ずっと待ってたよ』と言われたり、垂水時代のお客さまも来てくれる。最高のスタッフにも恵まれて、ポジティブな刺激をもらっている」と話す。

 休業期間中は育児の合間を見て、長年飲食業で働いていた知人からマンツーマンで料理を教えてもらった。包丁の研ぎ方や持ち方など、基礎から学び直したという。横山さんは「コロナ禍でライフスタイルも大きく変わった。変化に柔軟に対応するためには料理のレパートリーや、引き出しの数が必要と感じた」と経緯を話す。

「ランチメニュー」(1,500円)のメインは月替わりで、6月は「ヤンニョムチキン」。メインは他にも、「唐揚げ」「ハンバーグ」から選べ、おかず3種類、スープ、サラダ、ご飯が付く内容。野菜は主に、父・橋岡福夫さんが農薬を使わずに栽培する野菜を使う。

 横山さんは「料理はボリューム感があって、あっさりしている。夫婦やカップルでも満足してもらえると思う」と来店を呼びかける。

 営業時間は11時~17時(ランチ=11時~12時30分、13時~14時30分)。営業日はインスタグラムで知らせる。駐車場あり。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース