![「グレイトフルバーガーカリフォルニアボーイ店」店主の金岡速利さん](https://images.keizai.biz/kakogawa_keizai/headline/1448872857_photo.jpg)
JR東加古川駅近くに11月22日、ハンバーガー専門店「グレイトフルバーガーカリフォルニアボーイ店」(加古川市平岡町)がオープンした。グルメバーガーとして人気のハンバーガー店「グレイトフルバーガー」の姉妹店となる。
店舗面積は9坪。3人掛けのテーブル2席と、2カ所に設置したカウンター20席を用意する。「ガレージ」をイメージした店内は、テーブルにドラム缶を、入り口の引き戸には野球のバットを使用、フェンスのようなインテリアを設置するなど、遊び心のある内装が特徴で、「秘密基地」のような雰囲気を演出している。
道路側に面した壁は、一面ガラス張り。取り外して開放することで、テラス席も作れる設計になっている。
「若い人が気軽に入れるお店を作りたかった」と話すのは、店主の金岡速利(はやと)さん。神戸のイタリアンレストランで修業を積み、本店である「グレイトフルバーガーテキサス親父店」で経験後、同店の店主を任された。
夜間のみの営業で、アルコールとハンバーガーを一緒に楽しめる。「おつまみベーコン」や「オニオンリング」(以上410円)など、お酒に合うサイドメニューも用意する。こだわりのハンバーガーは、オリジナルのパン、ソースを手作りで提供する。メニューは「グレイトフルバーガー」(842円)、「チーズバーガー」(1,026円)などを用意。
人気メニューの「グリルオニオンバーガー」(1,026円)は、10月に開催された「KOBEみなとマルシェハンバーガーグランプリ」で準優勝に輝き、注目度も高い。セットメニューは、ポテト(小)とドリンクが付き、追加400円で注文できる。ハンバーガーは、全品テークアウト可能。
ドリンクは、ソフトドリンクのほかビール、リキュールなどを用意し、今後少しずつ取り扱いを増やしていく予定という。
素材や味付けにこだわりファストフード店に比べ単価も高い「グルメバーガー」を扱う店舗は、加古川ではまだ珍しい。「仕事帰りやテークアウトでも気軽に利用してほしい」と金岡さん。
「いいものは加古川にもあるが、その文化をまだ知ってもらえていない」と金岡さんは話す。「神戸など、東から加古川へ人の流れがつくれたらうれしい」とも。
営業時間は19時~翌3時。