見る・遊ぶ 暮らす・働く

加古川の自転車修理店で音楽イベント「旅と、友達と、自転車と」

主催の「musicはぐ」片山昌美さん(中央)と「LANTARO MUSIC」谷口蘭太郎さん(左)、会場「ソトのマ」店主野間靖弘さん(右・腕のみ)

主催の「musicはぐ」片山昌美さん(中央)と「LANTARO MUSIC」谷口蘭太郎さん(左)、会場「ソトのマ」店主野間靖弘さん(右・腕のみ)

  • 28

  •  

 音楽イベント「旅と、友達と、自転車と」が6月1日、自転車修理店「ソトのマ」(加古川市加古川町)で開催される。企画運営は「musicはぐ」と「LANTARO MUSIC」の共催。

[広告]

 発起人の「musicはぐ」の片山昌美さんは播磨町在住。片山さんは「音楽ライブが好きで全国どこへでも出かけてきた。住んでいる街に聴いてほしいアーティストを呼んで、『地元の人たちと心躍る体験を共有したい』と思うようになった」という。友人でもある地元イベンター「LANTARO MUSIC」の谷口蘭太郎さんと共に、昨年12月から企画を進めてきた。

 片山さんがライブに通っている岐阜県在住のアーティスト「Jaaja(ジャージャ)」さんに打診したところ、「行ったことのない場所で演奏してみたい」と出演が決まった。当日はJaajaさんをはじめ、播磨町のアーティストの「スワップバザー」など6組が出演する。

 「おいしいものと一緒に音楽を楽しんでもらいたい」と地元の飲食店に声をかけた。「住んでいる街で心躍る体験を」というコンセプトに賛同したカレーやベーグルなど4店が出店する。

 会場には、自転車修理店の「ソトのマ」を選んだ。片山さんは「店主の野間さんが、コツコツと手作りで作り上げてきた空間と、自分たちの音楽を追求しているアーティストたちの世界観とがぴったり合うのでは」と感じたという。

 イベント名は「コロナ禍で改めて豊かさに欠かせないと感じた『旅』と『友達』との時間を大切にしたい」という思いを込め、『自転車と』には会場の特徴を付けた。今後は定期的に、出演アーティストのイメージに合わせて選んだ会場で、会場を表す「〇〇と」を付けたイベント開催を企画している。

 片山さんは「音楽を存分に楽しめる時間を、空間と食事にこだわって企画した。小さな子どもから大人まで、いろいろな世代に来てもらえれば」と呼びかける。

 開催時間は13時~17時。12時開場。料金は、前売り=2,500円、当日=3,000円(1ドリンク制)。中学生以下無料。駐車場なし。前売りは予定枚数がなくなり次第終了。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース