![(左から)来場を呼び掛ける林さんと大野さん](https://images.keizai.biz/kakogawa_keizai/headline/1613353907_photo.jpg)
高砂、加古川在住のハンドメード作家による展示販売会「TAKASA GO!GO!MARKET vol.1」が6月20日、コミュニティースペース「びぃぷらす高砂」(高砂市高砂町)で開催される。
「poteeto&kinooko(ポテート アンド キノーコ)」の名前で活動するハンドメード作家の大野友佳里さんと林彩知世さんが主催する同イベント。
2人は4月から「びぃぷらす高砂」の運営に携わったことをきっかけに、地元の銀座商店街を盛り上げようと開催を決めたという。
大野さんは帽子作家、林さんは「ヘアターバン」作家として地域のイベントなどに3年ほど前から出展しており、その時に知り合った人たちに参加を呼び掛け、イベントが実現した。
出展作家は、アクセサリー作品や羊毛フェルト作品を手掛ける11組。会場ではこのほか、近隣のパンケーキ店がフルーツやクリームなどを挟んだ「パンドイッチ」を販売する。
当日は、30組限定で、高砂ゆかりの工楽松右衛門の発明した松右衛門帆布を使ったカードケース作りワークショップも行う。開催時間は随時。参加費は500円(材料代込み)。
林さんは「初めて自分たちで主催するのでスペースの使い方など不安もあるが、壁面をうまく活用するなどして、ほかの作家さんにも満足してもらえるな空間にしたい」と話す。大野さんは「明るく陽気な作家さんが集まるので気軽にしゃべりに来てほしい」と来場を呼び掛ける。
開催時間は10時~14時。