プレスリリース

【終戦80年企画】平和を未来へつなぐ「平和映画上映会」を開催

リリース発行企業:生活協同組合コープこうべ

情報提供:

 コープこうべでは、平和に関する取り組みをこれまでも、さまざま進めてきました。終戦80年の節目となる今年、1.「平和」を「未来」へつなげること、2.若い世代とともに「平和」の重要性を考えること、3.1年間を通して「平和」を考える機会を増やすこと、を目的に平和の取り組みを企画しました。

 まず、さまざまな年代の方々が「平和」について考え、その思いを馳せるきっかけとして、1年を通じて映画上映会を開催いたします。上映作品は、地域の組合員からなる「平和企画の会」のメンバーが、「ぜひ見てほしい」と思う映画をリストアップしました。第1回目となる映画上映会が7月26日(土)にレバンテホール(神戸市立垂水区文化センター)で行いますので是非、ご来場ください。

 この映画上映会の他にも、小学生と沖縄を訪れる「虹っ子平和スタディツアー」(8/2~4)や、中・高校生と長崎を訪れる平和カンパ寄贈の旅(8/18~19)など、次世代を担う若者たちと戦地での体験などを学び平和の大切さを考える機会を作っています。

■映画上映会スケジュール










(平和企画の会とは)
 『平和の大切さをより多くの方に伝え、広げていきたい』という共通の思いのもと、8つの地区から選出された組合員(地区の組合員)と組合員理事による検討会。平和の取り組みや平和のカンパの使途を検討するなど、コープこうべの平和活動を進めています。

(平和のカンパとは)
 1982年にニューヨークで開催される「第2回国連軍縮特別総会」に、コープこうべの代表者を派遣するために、1981年から「100円カンパ」への協力をお願いしたことが始まり。その後も、平和の活動を支えるために毎年、8月に集中的に募金活動に取り組んでいます。集まった募金は、広島・長崎原爆病院への寄贈や、各地域で行われる平和の取り組みに助成。また「未来の子ども」たちへ平和を伝えるために、虹っ子平和スタディツアーや平和学習会に活用しています。

■問い合わせ

生活協同組合コープこうべ 地域活動推進部
神戸市東灘区住吉本町1丁目3番19号
TEL:078-856-1105   営業時間:平日 10時~17時

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース