見る・遊ぶ

高砂市役所多目的ホールでコンサート 市役所から音楽や文化の発信を

高砂市文化連盟会長の藤村清春さん

高砂市文化連盟会長の藤村清春さん

  • 11

  •  

 高砂市役所分庁舎1階多目的ホール(高砂市新井町)で7月28日、ホールコンサート「帆風(ほうぷ)コンサート」が開催される。

[広告]

 郷土の偉人で「松右衛門帆」を発明した工楽松右衛門を顕彰するために始まった同イベント。松右衛門帆の発明によって大量輸送が可能となり、江戸時代の海運を発展させたといわれている。イベント名には、松右衛門帆の「帆」と爽やかな「風」を合わせて「帆風」(hope=希望)の意味を込めた。

 高砂市文化連盟会長の藤村清春さんは「高砂市役所が2021年に新築され、1階に多目的ホールが完成したとき、加古川市が行っているロビーコンサートのようなホールコンサートを開催したいと市に提案した」と振り返る。担当者との打ち合わせを繰り返し、2023年7月に1回目を開催した。これまで、合唱、オカリナ演奏、大正琴の演奏、ハワイアンバンドなど、さまざまなグループが出演。ホールには客席として椅子120脚を用意する。2024年7月30日には電子ピアノも設置した。

 藤村さんは「市役所を音楽や文化の発信場所にしたい。出演団体を多くの市民の方に知ってもらうこと、市役所を身近に感じてもらうのが目的」と話す。「ホールのそばにある食堂の扉を開けて、コンサートの演奏がより大勢の方に届くようにしている。コンサートの後は食堂でランチをしていただければ」とも。

 開催時間は12時10分~12時50分。参加無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース